NEWS新着情報

当ジムのお客様から、未だに他のトレーニングジムでは、マシンの汗拭き用タオルが使い捨てのペーパーに変わっていない! トレーニングマシンの設置間隔が狭く、ほかの人と接触する!特に24時間ジムなどでは、夜間から朝方スタッフがいなくなると換気が全くされていない!このようなジムでは、怖くてトレーニング出来ない。ぜひ早急に再開して欲しいとの要望をたくさん頂きましたので、万全の体制で引き続き衛生管理に努めてまいります。利用者のみなさまも感染が少しでも疑われる場合は利用を控えていただくようにお願いします。

 

一般社団法人・日本フィットネス産業協会は、フィットネス関連施設の利用者、指導員、関係者に向けた「フィットネス関連施設における新型コロナウイルス対策のガイドライン」を協会のウェブサイトで公開されました。

施設側には加えて、施設内における清掃・除菌の徹底などを呼び掛けている。

『その詳しい内容を見ると、更衣室や手洗い場においては、水道やトイレ、出入口のドアノブなど、不特定多数が触れる箇所の巡回清掃を徹底。最低でも、2時間に1回の清掃を求めている

トレーニングジムでは、利用者同士の間隔を最低でも2メートル確保するように呼びかけていて、トレーニングマシンの設置間隔を広げたり、一部機器を使用禁止とするなどしても、対応するように求めている。

また、集団感染を防ぐために、マシンの汗拭き用タオルを使い捨て可能なペーパーなどに代替することや、利用者にマシン利用後は必ず備え付けのペーパーと消毒薬でのふき取りを実施すること、指導者にマスク着用を徹底することも推奨。
集団が集まるスタジオレッスンはしばらくの間は中止とするほか、実施する場合も18歳以上限定とすること、利用者同士の間隔や換気を徹底することなども定めた。』

 

Today's Schedule